

ほぼペリーのいくら丼に行ったら、当分お休みとの貼り紙が。
食べられないとどうしても食べたくなるもの。
日本橋のペリーのいくら丼へ。
店の前に5人ぐらい並んでたんで、近くの「きぶんや大阪店」に吸い込まれそうになりながらも、
今日はいくら丼を食べるんだと、少し待って中に入りました。
いくら丼大盛(880円)と、かに汁(200円)を注文。
ごはんは大盛にできるが、普通でも結構多いので、普通にする。
ひとつひとつ丁寧に作られるので注文してからも少し待ちます。
店主は繊細にいくらをごはんの上に優しく優しくひろげます。
それを見てると、ちょっとゆったりした気分になってきます。
高槻の「いくら丼のでかえもん」を思い出す。
出てきた丼には歯ごたえのあるプチプチしたいくらがたっぷり。硬めで小さいがおいしい。
続いてでてきたかに汁は小ぶりのカニが半身近く入ったもの。
見た目のインパクトはすごい。
いくら丼大盛(880円)と、かに汁(200円)を注文。
ごはんは大盛にできるが、普通でも結構多いので、普通にする。
ひとつひとつ丁寧に作られるので注文してからも少し待ちます。
店主は繊細にいくらをごはんの上に優しく優しくひろげます。
それを見てると、ちょっとゆったりした気分になってきます。
高槻の「いくら丼のでかえもん」を思い出す。
出てきた丼には歯ごたえのあるプチプチしたいくらがたっぷり。硬めで小さいがおいしい。
続いてでてきたかに汁は小ぶりのカニが半身近く入ったもの。
見た目のインパクトはすごい。
味はそれなり。
カニの風味もあるが、あっさりした野菜スープと言った方がいかも。
カニの身も期待はできないが、200円ならなかなかだと思う。
ぺりーのいくら丼 (海鮮丼 / 近鉄日本橋、日本橋、長堀橋)
★★★☆☆ 3.5