2009年12月26日

明太とろろ生醤油うどん/眞光(奈良・橿原)

091223_1302~0001.jpg091223_1312~0001.jpg091223_1317~0001.jpg

ポムの木がいつの間にかなくなり、その跡地にできたうどん屋。
看板に書かれた「情熱うどん」の文字に見覚えが。

中津方面でランチを食べる時に『弥七』と並んで迷う讃岐うどんの『讃州』。
結局どちらも待ち人がいて諦めることが多いのだが。
その『讃州』の系列であることはわかった。

奈良にそんな有名店が?しかも店大きいし。

嫁さんがクリームソース系のうどんが食べたいと言ったので覗いてみる。

残念ながら今回の限定メニューはクリームソース系ではなかったけど、入ることに。

店内は広いのに待ち人が3組ほど。

僕が限定メニューの明太とろろ生醤油うどん。嫁さんは定番のちく玉。

まずは麺だけいただく。

うま!何このうどん。硬いわけではないもちもちとした食感なのに、しっかりとしたコシを感じる。
なんなら、明太とろろを絡ませずにこのまま食べたい。そんな衝動に駆られるぐらい。

ここなら近いし店内でゆっくり待てる。また行こうと思う店だ。

最近は劇的な体重増加のためラーメン控え中。
讃岐うどん巡礼なんて企画もやってるみたいだしこの際うどん屋巡りを始めようか。

ちなみに、ここの店主讃州で修行していたようで地元に戻って店を始めたとのこと。
でちょっと調べてみると僕と同じ年齢。名前に見覚えが。もしかして同級生?
posted by きゅうたん at 11:46| Comment(2) | TrackBack(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご来店ありがとうございましたm(._.)m

僕と同級生ですか???

Posted by 眞光ゆうちゃん at 2010年01月13日 11:19
店主様コメントありがとうございます。

多分同じクラスにはなったことはないけど、
○橋小学校で同級生だと思います。
僕は2年で引越ししてきて、6年で引越しして行ったので
あんまり覚えられてないかもしれませんが(笑)

ほんと、おいしいうどんでした。
またちょくちょく食べに行かせていただきます。m(__)m
Posted by きゅうたん at 2010年01月17日 18:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

【巡礼 第三十三番札所】情熱うどん 眞光 in 橿原・曲川町 12/31
Excerpt: 大晦日も巡礼の旅へ。朝起きて奈良に向かう。 王子を過ぎたあたりで巡礼シートを忘れているのにきづく。 引き返そうかと思うが、とりあえず食べに行くことに。 また来ることになりますね・・・ 高田駅から雪の中..
Weblog: <毬藻Kunの徒然日記 />
Tracked: 2010-01-09 21:17
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。