2010年07月05日

味噌ラーメン/来来亭(大阪・藤阪)

100508_1339~0001.jpg

かなり溜まってるんで、とりあえずメモ程度に残しておく。
posted by きゅうたん at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・枚方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

つけ麺/ふくちあんラーメン(大阪・枚方)

091117_1452~0001.jpg091117_1452~0002.jpg

ふくちあんラーメン。つけ麺の文字を見て速攻注文。720円。

期待はしていなかったが、その期待通り。
麺は黄色いつるつる麺。あつもりだった。

スープはカツオダシの和風とのことだったが、濃縮だれっぽい味わい。

お好みに合わせてと出されたのは酢。
自分なりに調整してみました。

結論。「日清つけ麺の達人」の方がうまい。
posted by きゅうたん at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・枚方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

黒マー油つけ麺/よってこや(大阪・枚方)

090504_1346~0001.jpg090504_1346~0002.jpg090504_1346~0003.jpg

限定メニューの黒マー油つけ麺大盛(880円)にクーポンで煮玉子をつける。
通常100円の唐揚げが88円だったので1本注文。
カツオの香りが強く、ザラッとしたカツオの粉を舌に感じる。

以前真美ヶ丘店で食べたスープよりは濃いめだけど、とんこつというより魚のだしが強く、和風な感じ。
煮玉子は濃いぐらいに味がしっかりついていた。

麺は太めでコシがある。個人的にはもう少ししめたほうが好みだなあ。

とはいえ、つけ麺もいろいろな種類があるので、なんかまた食べに行きたくなる。
予想外にもよってこやのつけ麺にはまりつつあるかも。


よってこや 枚方駅前店 (ラーメン / 枚方市、宮之阪、枚方公園)
★★★☆☆ 3.5

posted by きゅうたん at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・枚方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

赤とんこつ+チャーシューごはん(大阪・枚方市)

090327_1306~0001.jpg090327_1306~0002.jpg

市役所前のよってこやへ。

メニューを見ると、ごま坦々つけ麺なるメニューが。
あつもり、大盛でと注文してから店員の一言で気が付いた。
「お時間10分から15分かかりますがよろしいでしょうか?」

そうだった時間がなかったのだ。

慌てて赤とんこつとチャーシューごはんのセット(850円)に変更する。

背脂の浮いたとんこつに、この辛さがうまい。

チャーシューごはんもしっかり味が染みていてうまかった。


よってこや 枚方市役所前店 (ラーメン / 枚方市)
★★★☆☆ 3.0

posted by きゅうたん at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・枚方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月07日

オムカレー/オムライス工房あん(大阪・枚方)

090107_1207~0001.jpg

くずはモール内のフードコート内にあるあんにて、オムカレー(550円)を食べる。

半熟のとろとろタマゴに、ピリッと辛いカレーがかかったオムライス。

比較的安く、それなりにボリュームもある。

フードコートなので出来上がったらポケベルみたいな機械のブザーがなるので自分で取りに行き、食べ終わったら自分で返却口に持っていく必要はあるけど、安くて早く出てくるのでサラリーマンにはいい。






オムライス工房 あん (UN) (オムライス / 樟葉)
★★★★ 3.5

posted by きゅうたん at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・枚方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月06日

チャーハン定食/天下一品くずは店(大阪・枚方)

081206_1217~0001.jpg

久しぶりの天下一品。
いつもチャーハン定食を注文してしまう。
ラーメンはもちろんこってり。続きを読む
posted by きゅうたん at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪・枚方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。